売上の増やし方-手っ取り早く使える18のテクニック

手っ取り早く整体院やサロンの売上を増やせるカンタンテクニック18

Part.2 商品設計を変えてみよう編

次は考えたり準備したりする時間がほんの少し必要になるけど、早ければ数時間で、つまりは明日からでも取り入れることができる、テクニックを紹介します。

手っ取り早く売上を増やす方法⑨ 値上げしよう

東京で仕事をしていた頃、先輩に連れられて銀座のとある老舗に親子丼を食べに行きました。
ランチタイムだったんですが、いくらだったと思いますか?
気になる答えは、後ほど。。。

売上を増やすために、一番簡単で、しかもインパクトと波及効果が大きいのは、何だと思いますか?

答えは、新規集客でも、リピート獲得でもなく、値上げです。
なぜ、値上げがなのか?

それは、売上の公式を見ればわかります。

売上は次のカンタンな掛け算で表すことができます。

売上単価×客数×回数

カンタンな掛け算ですよね。

売上を2倍にしたいなら、それぞれを1.3倍ずつ増やせば、2.179倍に増えます。
でも、どれかがゼロになると答えもゼロです。

だから、どれだけ多くのお客さんが、毎日のようにやってきていても、無料で施術してると、売上は0円。

売上を増やしていくには、新規集客(客数)もリピート(回数)も増やさないとダメです。

まぁ、だからみんなガンバってるんだし、あなたもそのためにこのブログを読んでくれてるんですよね。ありがとうございます。

そう、たしかに、新規集客もリピート獲得も大事です。

だけど、、、
どんなに反応率の高いホームページや広告があってたとしても、、、
どんなに素晴らしい施術やサービスを提供していたとしても、、、

最終的に来店をするのか、リピートをするのかを決めるのはお客さんです。

お客さん自身は、もうメチャクチャ行きたくて、喉をかきむしるような状態であっても、どうにもならない理由で行けなくなることもあります。

怪我をした、体調を崩した、転勤になった、子供が病気した、大雪で電車が止まった、宝くじがあたって生活が一変した、いきなり無人島生活に放り込まれた、ゴジラがやってきて避難した、クーデターに巻き込まれた、コロナで職を失った・・・

行きたくてもいけなくなるような事情って、いくらでも起こりえますよね。
ぶっちゃけ、こんな場合は、どないもしようがありません。

だけど、値上げは別です。
値上げはあなたの完全なる一存で、決める事ができます。
しかも、値上げをすれば、それ移行ずっとその金額です。

これって、当たり前なんだけど、なにげにすごいことです。

例えば、集客を50%増やす、リピートを50%増やす、ていうのは無理なことじゃないです。
だけど、今を100%として、この先ずっと150%の状態を維持し続けるって、かなり難しいですよね。

なぜなら、どんなにガンバったとしても、季節的な変動や気候・天候の影響もあれば、イベントや社会情勢の影響もあります。

さらには、新型コロナなどの感染症や、ゴジラや使徒のような巨大生物の影響も受けるので、ずっと同じ水準を保ち続けるのは、現実的に考えると無理な話。

だけど、値上げをすれば、あなたが値下げをしない限り、ずっとその金額です。
いまを7000円の料金を、1万円に値上げすれば、ずっと単価は1万円のままなんです。

そこには、季節や天候やゴジラや使徒の影響が入り込む余地なんて、1ミリもないんです。

さらに、値上げをすると、お客さんの満足度も高める事ができます。

人は金額によって、満足するタイミングが変わります。

安い金額の場合は、消費しているときや支払いの瞬間に、満足度を感じます。

例えば、なか卯で490円の親子丼を食べた時。
まぁ、そこそこに美味しいので、食べてるときは満足だし、支払いのときも安いから満足しますよね。

だけど、食べ終わったあとに、なか卯の親子丼の味を思い出して、

あぁ、あの卵のとろみ加減が抜群にうまかった!

なんて思い出すことって、あんまりないですよね。

じゃぁ、こちらはどうでしょう?
銀座の老舗で、3,800円の親子丼を(もちろん自腹で)食べたら?

食べてるときは、もちろん満足ですよね。格段に美味しいから。

だけど、食べてるときだけじゃなく、お店を出たあとも

あの出汁の旨味と、比内鶏の肉の甘味のバランスが絶妙だ!

付け合せのお味噌汁も、優しい味だ!うまかった!

卵の火加減も、ご飯との絡み具合も最高だ。ちょっと高かったがまた食べたいぞ!!

という感じで、あとから思い出して追体験して満足すると思いませんか?
さらに、友達や家族に話して、また追体験して、満足度が高まったり。

このように、金額が高いものは、支払うときに多少の苦痛を伴っても、あとから追体験をすることで、満足度が高まっていくという効果があります。

食べ物じゃなくても、服やブランド品なんてまさしくこの追体験のための金額ですよね。
で、もちろんこの効果は、整体院やサロンでも同じです。

お客さんの財布の口が固くなるのを恐れて安い金額にしていると、支払いのときには満足してもらっても、あとあと追体験して満足度が高まることはありません。
満足度が高まらないと、リピート率もリピート回数も低くなるし、当然、売上も増えていきません。

だけど、値上げをすれば、カンタンに売上も増やせるし、お客さんの満足度も高めることができるんです。

まさに1粒で2度美味しい。
満足度が高まってリピート率が上がることを考えれば、3度美味しいですね。

てなわけで、早速値上げしましょう。

売上を増やす方法
売上を増やす方法
サロン 集客 施術料金 値上げ

手っ取り早く売上を増やす方法⑩ 商品数を増やそう

コンビニの肉まんやおでん、フランクフルトやコロッケといった調理メニューがレジカウンターにおいている理由を知っていますか?

水道やフライヤーなどの調理系統がカウンターの中にあるという、構造的な理由もありますが、もう1つ大きな理由があります。

他にもチロルチョコやブラックサンダーなどの、ちょこっとしたお菓子もおいていますよね。

あなたも、大してお腹が減ってるわけでもないのに、レジ横で見つけた「あぶりチャーシューまん」を買ってしまった、っていう経験があるんじゃないでしょうか?

では、どうしてレジ横にあると、ついつい買ってしまうんでしょうか?
それこそが、レジ横に商品をおいている理由です。

コンビニに限らず、スーパーのレジ横にはガムやチョコなどのお菓子、電子、ゴミ袋、お線香、文房具といったものがおいています。
服屋さんだと、ちょっとしたアクセサリーがおいているし、靴屋さんだとシューケア用品が、お弁当屋さんだとお味噌汁やふりかけがおいています。

なぜ、レジ横にこういった商品を置くのかと言うと、ついで買いを狙っているからです。

全く何も買う気のない人に、いきなり「チロルチョコ信玄餅味」をおすすめしても、財布を開いて買ってもらうことは難しい。

でも、すでに他の物を買おうとしている人に、買ってもらうことは比較的簡単です

なぜなら、財布の紐が緩んでいるから。
だから、おいているだけで勝手に売れていくのです。

整体院やサロンでも同じように、サプリやケア用品などの物販商品をおいていると、勝手に売れていきます。
もちろん、来る人来る人、みんなが買ってバンバン売れまくる!
なんて事はありません。

でも、おいておくだけで月に数万円でも売上が増えれば、楽ちんですよね。

あなたのところに来ているお客さんが、すべてのメニューやサービスを知っていて、その上でよく吟味して予約するサービスを決めているか、というとそうではありません。

ホームページや広告などで、たまたま目にしたメニューで予約しているだけ。
他にもコースがあることや、オプションメニューのあることを知らない、と考えてもほぼ間違いありません。

だから、こういったお客さんに他のメニューを見せることで、ついで買いを狙うことができます。

でも、会計時にオプションメニューに気づいてもらっても遅いですよね。

なので、待合スペースや更衣室に、他のコースやオプションメニューのポップを貼り出しましょう。
それだけでも効果があります。もちろん、個別におすすめしたほうがよく売れますけどね。

だけど、肝心のついで買いできるような物販アイテムやオプションコースがなければ、100%売れることはないですよね。存在しないんだから。

なので、まずはあなたのターゲットにあった、ついで買いできる商品を増やすことから始めましょう。

ちなみに、僕は一足5000円の弾性ソックスを物販していました。
色々な商品の在庫を抱えるということをしたくなかったので、物販で常時在庫をおいて扱っていたのはこれだけですが、ポツポツではありますが売れるんですよ。

しかも、「洗い替え用に2足どうぞ」っていうと、かなりの確率で2足まとめて買ってくれます。
それだけで1万円の売上です。家族の分も買ってくれたら一瞬で数万円の売上。
めちゃ楽でしょ。

てなわけで、あなたも何かついで買いできる商品やサービスを考えてみてくださいな。

手っ取り早く売上を増やす方法⑪ 松竹梅の法則

あなたは、異性にモテるタイプですか?それともモテないタイプですか?

次の5段階から選んでください。
誰にも聞かれないから、自分の心に正直になってくださいね。

では、どうぞ。

  1. メチャクチャモテる
  2. まぁ、モテる
  3. どちらでもない
  4. あまり、モテない
  5. 全然、モテない

おそらく、あなたがこれまでの人生でずっとモテ街道を歩いてきたか、一度も異性と付き合ったことがないかの、どちらかでもない限り②③④のどれかを選んだんじゃないでしょうか?

このような段階別に分かれた選択肢を選ぶとき、多くの人は極端な選択を避けて中庸を選ぶ傾向があります。
これを「極端制回避の法則」といいます。

平たく言うと、平均的な範囲に収まっていたい、ということですね。
特に日本人は同調圧力に弱いので、この傾向が強いと言われます。

そして、この「極端制回避」をマーケティングに応用したのが「松竹梅の法則」です。
ただ、先程の例のように選択肢が5つだと多すぎるので、「松・竹・梅」の3つにするのがポイントです。

じゃ、何を3つ並べればいいのかと言うと、高い・中ぐらい・安いの3つです。

例えば、次のようになります。

回数券の場合
 松=15回13万円
 竹=10回9万円
 梅=5回5万円

コース単体の場合
 松=高額コース1万3000円
 竹=普通コース1万円
 梅=定額コース7000円

この3つを並べるだけで、これと言ったオススメなどをしなくても約80%は竹を、残りの10%ずつが松と梅を選びます。

そして「松竹梅の法則」の本当の凄さはここからです。

80%が竹を選ぶということは、あなたが売りたい金額のサービスや回数券を竹に設定すれば、それだけで80%が選んでくれるということ。

例を出してみましょう。
いまあなたの主力商品が5万円の回数券の場合。

主力だからといって、5万円を竹にする必要はありません。
5万円を梅にして、竹を9万円、松を13万円にしたら、80%の人が9万円を買ってくれます。
そして、10%は13万円を買ってくれます。
(ちなみに僕の整体院では、松=13%、竹=85%、梅=2%ぐらいの感覚値でした)

もし、1ヶ月に10人が回数券を買うとしたら、5万円の回数券だけなら50万円の売上です。

一方、松竹梅の法則を取り入れれば、こうなります。

・松:の13万円×1人
・竹:9万円×8人
・梅:5万円×1人

合計90万円です。

ものすごくあっさり売上が増えましたよね。
信じられないかも知れないけど、ほんとにたったこれだけです。
これだけで、びっくりするぐらい、あっさり売れます。

準備もメニュー表作り変えるだけ。回数券を作るなら、2パターン増やすだけ。
3時間もあればお釣りが来るでしょ?

なので、この記事を読み終わったら、すぐ取り掛かってください。

みんなにシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

みんなにシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
山口 稼頭也
<年収1000万サロンナビゲーター> 1975年12月27日生まれ。大阪府富田林出身。 自身、脱サラして1人整体院の開業から、様々な失敗や紆余曲折を経て約2年で年収1000万円を達成。 現在も同じ整体院を経営しながら、現場で実践済みの、すぐに役立つアイデアや解決策を活用したコンサルタントも行う。  ★詳しいプロフィールはこちら★