あなたは言ってない?残念な人に共通する口ぐせ
なかなか集客もリピート獲得もうまくいかず、繁盛できない からと、色んな本を読んだり、セミナーに参加したり、同業者にアドバイスを聞いたり。
色々な情報を得ているにもかかわらず、結局はなにもせずに、いつまで経っても経営がうまくいかない、集客できない、繁盛できない 、儲からない。。。
繁盛サロンになれない。。。という人がけっこうな数います。
そんな残念な人が共通して口にする残念すぎる思考停止ワードがあります。
それは・・・
同じ状況のサロンなんていない
そんなん当たり前。
2つとして同じ状況のサロンなんてありません。
持っているスキルや経験年数も当然、人によって違います。
一家の大黒柱なのか、副業なのか
子供がいるのか、1人者なのか
貯蓄はあるのか、貯金ゼロなのか
駅チカなのか、住宅街なのか
都心にあるのか、郊外にあるのか
テナントなのか、自宅サロンなのか
路面店なのか、空中店舗なのか
他にも様々な要素が、絡みに絡み合っているので、同じ状況なんてありえません。
活用法を考えるのは自分
マーケティングや心理学、経営学や経済学などなど、サロン経営に必要な知識はたくさんあります。
でも、こういったことは、あくまでも【理論】です。
色々な事例が紹介している本や教材、セミナーもありますが、これもあくまでも、どこかの誰かさんがやった事例。
それを、そのまま持ってきて、いきなり上手くいくなんてことは、ほとんどありません。
だから、みんな自分の状況にあわせて、どうやったら活用できるか、必死こいて考えるのです。
成功のマニュアルは自分で作る
いまや世界を代表する企業Apple。
一時期は経営が危ぶまれ、2001年2月には株価が14.44ドルまで下がりました。
ちなみに今は160ドルぐらい(2017年8月現在)
Appleの業績が大きく成長し始めるのは、何と言ってもIphoneでスマホ業界を牽引してから。
なので「AppleはこうやってIphoneで世界を制覇した」 って過去をひも解くたくさん本はあります。
でも、iphoneが発売される前に
「AppleがIphoneで世界を制覇するためのマニュアル」 なんてものが存在したわけではありません。
ジョブズをはじめ、アップルの首脳陣が色々な理論を学んで、自分たちの状況に置き換えて実践し続けたからこそ、今のAppleがあるのです。
ユニクロもそう。
ホンダもそう。
そこまで大きくなくても、身近なサロンや整体院、お店などで繁盛してるとところは、みんなそう。
理論や事例を学んで、それを自分の状況や環境で活かすにはどうしたらいいのか?
どうやったら、こんな風に集客できるのか?売上があげられるのか?利益を残せるのか?繁盛するのか?
必死のパッチで考えて、動き続けてるから繁盛するし、儲かってんのです。
僕だってそうです。開業後1年ぐらいはどん底でした。
たぶん、これまでの人生で一番のピンチ。
言葉は悪いけど、心が病みかけてたし、折れかけてました。
まさに崖っぷち。片足はみ出してる感じ。
あと半年、同じ状況が続いたら、たぶん廃業してたと思います。
で、開業して失敗して、自分にはなんにもできへんわぁ。。って、ネガティブなイメージを抱え続けて生きる。。。
でも、あきらめないで動き続けたから、今があるのです。
当然「山口稼頭也が整体院を繁盛させるためのマニュアル」 なんてものはありません。
自分で考えて、トライして、失敗して、やり直して、失敗しての繰り返し。
そうやって試行錯誤することで、自分なりの理論や考え方、マニュアルみたいなものが出来上がっていくのです。
どうしたら、できるのか?と考えること
どんなに、いい本を読んでも
どんなに、いいセミナーに参加しても
どんなに、いいコンサルに出会っても
て口にすると、それで思考停止。何も生まれません。
それでは、いつまで経っても成長しないし、売上も上がらないし、繁盛もしないし、年収1000万円なんて、遠い夢です。
そうではなく「どうしたら、できるのか」 と考える事。
それが、あなたの成長にも繋がるし、繁盛サロンにも繋がるのです。
しんどくても、動かないと何も変化は訪れません。
でも、動けば何か変化はやってきます。
気づいたら、ゆでガエルになっちゃてた・・・なんてことにならないように、あなた自身から変化を起こしていってください。それがきっと、いま目の前にある問題を、解決する糸口になるはずです。